保育オープンセミナー

【4/10(日) 09:30〜】保育士転職イベント@池袋
Twitterでも有名なお二人をお招きし、安心して働ける保育園づくりや、保育士採用についてのトークイベントを開催します。お二人の園では、それぞれ若干名の採用枠もあるので、転職をご検討中の方もぜひご参加ください!!

【11/13(土) 20:30〜】男性保育士のキャリアップ
今回は男性保育士の「キャリアップ」をテーマにしたセミナーを開催します。 (”男性保育士”という表現には様々な見解がありますが、あえて使用させて頂いております) 保育士のキャリアサポートを行うこのゆび保育には、30-40代の男性保育士からの相談が寄せられます。 小さな子どもと奥さんがいて、これから踏ん張り時のときに 「自分はこれからどう働いていくといいのか」と、ふと立ち止まるときがあるようです。 なので、今回はそのような男性保育士(女性の方も歓迎です!)で集まり、 現役副主任保育士でもある講師のずみ先生と一緒に、「これからどうしてく?」と語る会を開催します。

【10/29(金) 20:30〜】転職するか迷ってるの会
今回は「転職するか、とにかく毎年迷ってる!」という方のための時間にします。多くの園ではそろそろ意向調査が実施され、毎年いろいろ思い悩む時期かと思います。 11月転職活動を始めるにはちょうどよいタイミングです。その前に、少し落ち着いて一緒に考えてみませんか? 過去のご相談をもとに、いろいろな事例をご紹介しつつ、 皆さんからの「〇〇で悩んでるんです」というのにお答えできたらと思います。 ご参加お待ちしております!

【8/13(金) 20:30〜】保育者の転職活動セミナー「借り上げ社宅制度のポイントと、よくあるトラブル」
転職活動をお考えの保育者の皆さん 保育園の求人が増え始める8月になりました。いよいよ来年度に向けて転職活動を始めた方もいると思います。転職する方の中には「いい園なら、引っ越ししてでも働きたい」「新しい土地で保育をしたい」という人も多いです。 そうなると必ず話題にあがる「借り上げ社宅制度(正式名称:保育士宿舎借り上げ社宅制度)」について解説致します! 実はこの制度、意外と複雑で、なかなか理解しきれないことも多いです。「雇用契約書みたら、借り上げ社宅が使えないとわかった」という相談も少なからずあります。 ポイントと、よくあるトラブルを解説します!

【7/10(土) 20:30〜】心がすーっと軽くなるストレスの取説(とりせつ)
今月も保育者の「ストレス」をテーマにしたセミナーを開催します。 前回は「ストレスって何?」というテーマでしたが、 参加者の方々から"ストレスをケアするために具体的に何をしたらいいの?”という質問が多く寄せられました。 なので、今回のこのゆび保育の保育オープンセミナーでは「ストレスの取説」をテーマに開催します。 講師は現役保育士 兼 講師の【ずみ先生】をお招きします。

【5/4(火) 20:00〜】ストレスとの上手な付き合い方 〜保育者編〜
保育者の皆さん、新年度から1ヶ月、お疲れ様でした! 新年度は、どんな人にとっても大変な時期で、GWを迎えて少しホッとしている人も多いのではないでしょうか? もしかすると「疲れたな〜」「いつもの自分と違うな〜」と思っている方もいるかもしれません。 そういう場合、心と身体に少しストレスが溜まっていることがあります。 なので、今回のこのゆび保育の保育オープンセミナーでは「ストレス」をテーマに開催します。 講師は現役保育士 兼 講師の【ずみ先生】をお招きします。