第8話『この園の面接を受けます!』
***お知らせ***
このゆび保育の公式サイトは、
8/1に新サイトに移行します。
8/1以降にご来訪の方は、
自動的に新サイトの同ページに移動します。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
************




今回のワンポイント解説
【面接では、自分自身のことを伝える】
面接のときは、様々な質問をされます。その中でも必ず聞かれることが「志望動機」です。
そのときは、勇気をもって自分自身のことをお伝えしましょう。
第7話で、裕子と莉乃先輩が振返ったように「自分が大切にしたいこと」などを話すとよいです。
このように"大切にしたいこと"を伝えることで、保育園側もその部分を踏まえて選考をします。
そうすると、お互いに価値観や保育観ができるだけ近い状態になります。
もしかすると、「〇〇さんの考えは、当園とは違うね」という判断もあるかもしれません。
でもそれは良いことです。安心して長く働く保育園をみつけるには「お互いの考えが近い」ということが欠かせないからです。
自分の気持ちをしっかり伝えて、あとは保育園側に委ねましょう。
落ち着いて納得して保育園を選べる転職サポート(無料)

このゆび保育の転職サポートは「安心感」「納得感」が特徴です。
- 面談は、30分以上かけてしっかりお話をうかがいます
- あなたに合うと考える保育園を2園以上ご提案します
- 応募・面接の前に保育見学や園長面談ができます
一人ひとりに寄り添い、保育者の転職をサポート致します。
気になる方は、下記のボタンをクリックして、詳細をご確認下さい。
コメントをお書きください