· 

第2話:保育園ってどこも同じ?

第2話『保育園って、どこも同じ?』

***お知らせ***

 

このゆび保育の公式サイトは、

8/1に新サイトに移行します。

 

8/1以降にご来訪の方は、

自動的に新サイトの同ページに移動します。

 

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

************

 今回のワンポイント解説


【"保育園はどこも同じ"ではありません】

保育園はしっかり見学をすると、実に様々な特徴があることがわかります。特に近年は、保育園が急増していることもあり、各法人は「自園だけの特徴」という点にこだわりを持ち始めています。特徴を知るためには「保育見学」がとても大事です。子どもたちの様子を見ながら、園長先生からお話を聞けると一番いいですね。
 

【保育園探しは、まずは自治体の保育園一覧から】
保育園での仕事を探す場合、通常は求人サイトを利用することがほとんどです。しかし、求人サイト掲載されている保育園は一部でしかありません。求人サイトに掲載されていなくても、保育士募集をしているケースもあります。そのため、まずは全ての保育園がわかる「自治体の保育園一覧」を上から順に見ていくことが大事です。

 


落ち着いて納得して保育園を選べる転職サポート(無料)

このゆび保育の保育転職プログラムは、丁寧な面談を受けられることと、保育体験ができることです。

このゆび保育の転職サポートは「安心感」「納得感」が特徴です。

  • 面談は、30分以上かけてしっかりお話をうかがいます
  • あなたに合うと考える保育園を2園以上ご提案します
  • 応募・面接の前に保育見学や園長面談ができます

一人ひとりに寄り添い、保育者の転職をサポート致します。

 


マンガ:たっきー先生(現役保育士・Instagramer)

解説:阿部常充(このゆび保育コンサルタント)